|
|
マークシートをWEBカメラで読み取り、アンケートの集計をします。 →ダウンロード | |
|
|
カメラの接続 | |
・自作した専用のスタンドに取り付けたWEBカメラをパソコンにUSB接続する。 ・カメラの位置を確認する。マークシートの真ん中の上にレンズがくるように調整。 →スタンドの製作 |
|
マークシート | |
・アンケートの回答欄は1〜25。(全部で25の質問が作れる。)1つの欄に0〜9の数字がかかれた10個の枠がある。 ・番号はアンケートなのでマークしてもしなくてもよい。 ・左のように枠内を鉛筆で塗りつぶす。 ・枠からはみ出たり、空白があるような塗り方はしない。 ・マークシートの印刷はこちら。 |
|
作業の選択 | |
・メニューバーの「ファイル」をクリックする。 採点→新規 新しく読取をする。 →追加/修正 追加や修正の読取やデータの削除をする。 データ確認 読取データを確認。 |
|
カメラの選択 | |
・「新規」または「追加/修正」をクリックすると、カメラの選択ダイアログが出るので、クリックして選ぶ。クリックしても何も表示されないときは、うまく接続されていない。 |
|
画面 | |
A カメラで映されたマークシートの画像。 B 赤枠内の部分を白黒に変換した画像。 C 黒の濃度を変えるボタン。 D 読取結果を表示するテキストボックス。 E 集計を表示するテキストボックス。 ・マークシートをセットし、ボタンをクリックする。番号は読み取るが集計には関係ない。(ミスがあるときは、何度でも読み取れる。) ↓ 繰り返す ↑ ・よければボタンをクリックする。 |
|
用紙の置き方、濃度 | |
良い例 ○ | |
・上のAのように赤い枠の中に回答欄を収める。 ・黒の濃さを読取濃度ボタンをクリックして調整。少しの違いで、読み取れないことかがあるので、うまく読み取れる濃さをみつける。 ・照明はマークシートに光がまんべんなく当たるようにする。 何かの影があったり、一部だけ光が強すぎるとむらになる。 ・一番下にある28個と右端にある11個の で、マークした位置を判断するので、何か書き込んだり、汚したりしない。 |
|
|
|
良くない例 × | |
・画像の右下がつぶれている。何かの影があるか、照明に原因がある。 |
|
・マークシートが大きく傾いている。多少の傾きなら補正するので大丈夫だが、できるだけまっすぐにセットする。 |
|
・上の幅が狭く、画像が台形になっている。カメラの向きに問題がある。カメラのレンズが、用紙の真ん中にまっすぐ向くよう設置する。 | |
・画像が小さい。読み取れることがあるが、できるだけマークした が大きい方がよい。 ・赤枠ギリギリの大きさより、少し余白がある方が良い。1〜25の番号が書かれた部分は読まないので、上の余白はあまりなくてもよい。 ・何度かカメラの位置を変えて、最良の位置を決める。 |
|
読取・集計 | |
・1つの欄に、いくつでもマークできる。 ・アンケートの選択肢は0〜9の10個まで。 ・0〜9にマークされた個数が読取ごとに集計テキストボックスに表示される。 |
|
データ確認 | |
メニューバーの「ファイル」をクリックし、「データ確認」をクリックする。 ・集計結果を見ることができる。 ・印刷もできる。 ・読取や修正はできない。 |
|
その他 | |
・また1枚読み取るごとにバックアップとして、全データが自動的に svdataフォルダに保存される。読込を始めた日時が保存されるファイル名になる。例えば、2019年2月12日11時2分21秒なら 190212-110021.csv になる。 メニューバーの「ファイル」→「データ保存」で、ファイル名を決めて、適当な場所に保存することもできる。 ・印刷は各欄の0〜9にマークした数とその下に割合(%)が印刷される。 B5以上の用紙に印刷する、 |
|
このソフトの特色・欠点 | |
特色 | |
・装置が非常に安価である。カメラとそのスタンドで3000円程度。 ・モーターや紙送りのローラーなどがないので掃除や点検がほとんどいらない。 ・マークシートは普通の紙に印刷したものでよい。 ・1枚1枚、読取濃度を変えることができるので、いろいろな鉛筆の濃さに対応できる。 ・同じ番号のマークシートを続けて何度でも納得がいくまで読み取りできる。 ・読取を途中で終了しても、後日、追加の読取ができる。始めからやり直さなくてもよい。 ・1枚ごとに全データを保存するので、なんらかのエラーでソフトが停止してもそれまでの作業が無駄にならない。 ・ノートパソコンを使えば、どこにでも移動して読取が可能である。 ・無料である。 |
|
欠点 | |
・マークシートにまんべんなく光が当たらないといけない。非常に明るいまたは暗い所では読み取りが難しい。 ・カメラスタンドを自作しなくてはならない。 ・マークシートを1枚ずつセットしなくてはならない。例えば40枚で、終了まで少なくとも6分はかかる。 ・セットの仕方が良くないと、読取ミスになりやすい。 |
|
動作環境/作成ソフト | |
・OS WINDOWS 10 のみ動作確認しています。 ・作成期間 2019/1〜2019/2 ・開発ソフト VisualBasic2019Preview |
|
ダウンロード (syukei.zip 145KB) ウイルス対策ソフトの影響でカメラの画像が映らないことがあります。 このソフトは第35回学習デジタル教材コンクールで入賞(学情研賞)した4本のうちの1本です。 |
|
|
|
ソフトを使用して生じるいかなる損失や損害等に対して一切責任を負うことはできませんのでご了承の上ご使用下さい。 | |
|
|