広島 写真クリック→拡大。 マウス右クリック→「対象をファイルに保存」で保存。
  原爆ドーム。 原爆投下当時は広島県産業奨励館と呼ばれていた。 1996年12月、ユネスコの世界文化遺産に登録された。
東部の山から望む広島市内。 広島市安佐南区にあるゴミ処理場。 2006/9
マツダ株式会社本社、工場。 安芸郡府中町にある自動車メーカー。 1920年設立。 2010/2 広島港(宇品内港地区)。 宇品(うじな)旅客ターミナルがあり、四国地方や島しょ部を結ぶ。 似島の安芸小富士が見える。 2009/12
広島市西区上天満町にある水準点。 水準点は、高さを求める際に標高の基準となる点のこと。 広島地方・高等裁判所。 2008/8
宮島。 宮島鳥居。
日本三景の1つ、宮島にある厳島神社。 しまなみ海道 ,多田羅大橋。 広島県と愛媛県をむすぶ世界一の斜張橋。
尾道市内。 「坂の街」「文学の街」「映画の街」として全国的に有名。 尾道大橋を渡り、しまなみ海道で四国まで行くことができる。 2003/11 御手洗(みたらい)。 呉市の大崎下島にある港町。 江戸時代以降、潮待ち・風待ちの港町として賑わった。 2009/10
福山市内。 2010/6 福山城。 2010/6
帝釈(たいしゃく)峡。 庄原市と神石高原町の境界を流れる帝釈川の峡谷。 吉備高原の石灰岩台地を帝釈川が侵食したもので自然橋、奇岩怪石などが多くある。 2002/11 鞆(とも)の浦。 広島県福山市鞆町にある。 潮待ちの港として栄えた。
大和ミュージアム(呉市海事歴史科学館)。 10分の1スケールの戦艦大和の模型などが展示してある。2005/4 呉市の造船所。 一番左の建物がある場所で戦艦大和が造られた。
岩国大竹コンビナート(大竹地区)。1962年、日本で最初に誕生した石油化学コンビナート。 亀居公園より。2016/12    

もどる