山口 写真クリック→拡大。 マウス右クリック→「対象をファイルに保存」で保存。
  秋吉台(あきよしだい)。 日本最大のカルスト台地。 2005/8
秋芳洞(あきよしどう)。 美祢市東部の秋吉台の地下100mにある鍾乳洞。 2003/9 秋吉台山焼き。 650年の伝統がある。
関門橋。 山口県下関市と福岡県北九州市門司区の間の関門海峡に架かる。 2005/2 鯨館。 1956年〜2000年12月閉館。 旧下関水族館(下関市長府)にあった。 山口はかつては捕鯨がさかんであった。 1966/6
萩市内。 江戸時代に、毛利氏が治める長州藩の本拠地となった都市として有名。 2008/4 萩城跡。 2008/4
角島大橋は2000年に竣工。 離島へ架けられた一般道路橋としては沖縄県の古宇利大橋に次ぎ全国第2位の1780m。  2009/5 角島灯台。 総御影石造りで、日本に二つしかない塗装を施していない灯台の一つ。 2003/5
仙崎。 青海島の王子山から仙崎を望む。 大正期の童謡詩人金子みすゞ(1903-1930)が有名。 2005/7 サビエル聖堂。 キリスト教をもたらした、フランシスコ・ザビエルを記念して造られた教会。
錦帯橋(きんたいきょう)。 山口県岩国市の錦川に1673年に架橋された木造のアーチ橋。 2003/10    

もどる